人気ブログランキング | 話題のタグを見る

動画と画像と音声の圧縮について・・・その2

てーか、単純に画像だけでこんなにあるかなぁ~
まあ、よくよく見るとBMP等から派生する、圧縮されていないデータ。JPGを元にした圧縮のかかった画像データ。WEBでの公開を前提とした高圧縮なデータ。の3つに分かれるようである。続いて動画だが・・・これも多いなw

動画

AVI(アビ形式) 
読み方 : エーブイアイ
フルスペル : Audio Video Interleaving
 Microsoft社が開発した、Windowsで音声付きの動画を扱うためのフォーマット。Windows上でマルチメディアデータを格納する際に用いられるRIFFというフォーマットを応用し、画像データと音声データを交互に折り混ぜた構造になっているところから、この名前が付けられている。IT用語辞典e-wordsより。

MPEG(エムペグ形式) 
読み方 : エムペグ
フルスペル : Moving Picture Experts Group
 映像データの圧縮方式の一つ。ISOにより設置された専門家組織の名称がそのまま使われている。画像の中の動く部分だけを検出し保存するなどしてデータを圧縮している。MPEG-1からMPEG-4までの各規格が定められており、再生品質はMPEG-1がVTR並み、MPEG-2がハイビジョンテレビ並みである。現在MPEG-7規格の標準化が進行中である。IT用語辞典e-wordsより。

WMV 
読み方 : ダブリューエムブイ
フルスペル : Windows Media Video
 動画圧縮標準のMPEG-4を元にMicrosoft社が開発した動画形式。Windows標準のメディアプレーヤーである「Windows Media Player」が標準でサポートしている形式の一つ。
 ネットワーク配信を前提に設計されており、高い圧縮率、ストリーミング再生のサポート、DRM(著作権保護技術)によるコピー制御への対応などが特徴。IT用語辞典e-wordsより。

RealVideo 
読み方 : リアルビデオ
 Progressive Networks社(現RealNetworks社)が開発した動画圧縮方式と、その配布・再生のためのシステム。圧縮率が高く、データをダウンロードしながら同時に再生するストリーミング方式に対応しているため、インターネット上で動画コンテンツを配信するのに使われる。再生に必要なRealPlayerというソフトは、最近のInternet ExplorerやNetscape NavigatorなどのWebブラウザに標準で添付されている。RealPlayerでRealAudio形式の音声を再生することもできる。RealVideoを使えば、28.8kbpsの普通のモデムでも止まったり途切れたりすることなく動画を再生することができる。IT用語辞典e-wordsより。
ちなみに専用ファイルの拡張子は.rmや.ramになる。

QuickTime 【クイックタイム】
読み方 : クイックタイム
別名 : QT
 Apple社の開発した、パソコンで動画や音声を扱うためのソフトウェア。当初は同社のMac OS用だったが、現在ではWindows環境でも広く使われている。1991年に最初のバージョン1.0が登場し、Mac OSに標準で添付されるようになった。1998年2月には、国際標準化機構(ISO)によって、動画フォーマットの国際標準MPEG-4規格のファイルフォーマットとしてQuickTimeが採用された。1998年5月に登場した3.0ではWindows標準の動画・音声フォーマットであるAVI形式やWAV形式の再生もサポートされた。1999年6月にリリースされた4.0では本格的にインターネット対応を強化し、動画や音声をダウンロードしながら再生するストリーミング機能のサポートや、Java版クライアントの追加などが行われた。IT用語辞典e-wordsより。
ちなみに専用ファイルの拡張子は.mov等になる。

DivX 
読み方 : ディブエックス
 Project Mayoによって開発されている、オープンソースのMPEG-4ビデオコーデック(圧縮伸張ソフトウェア)。通常のバージョンは無償で利用できるが、DivXNetworks社からプロフェッショナル版が販売されている。
 1999年にJerome Rota氏(「Gej」の通り名で活動している)が開発を始めたもので、当初のバージョンはMicrosoft社のMPEG-4コーデック「MS-MPEG4v3」のコードの一部を流用したものだった。その後、0から圧縮・展開プログラムを書き直し、現在のバージョンに至っている。2001年1月にはコードが公開され、オープンソースソフトウェアとなった。当初はWindowsでしか利用できなかったが、現在ではMac OS版やUNIX版も開発されている。
 DivXは無償で利用でき、圧縮効率に優れ、動作速度も速いことから草の根で人気を博し、音声圧縮フォーマットのMP3の成功にその姿をなぞらえる見方も多い。ただ、MP3同様、DVDなどからコピーされた映画などがDivXで圧縮され、P2Pネットワークなどを通じて違法に交換されており、問題となっている。


次の2つは厳密に言うと動画の圧縮形式等とは無縁かもしれないけれど・・・

Shockwave 
読み方 : ショックウェーブ
 Webブラウザの拡張機能の一つ。ShockwaveはMacromedia社が無料で配布している。同社のDirectorやFreeHand、Flashなどで制作されたコンテンツをブラウザ上で再生するにはShockwaveをブラウザに追加する必要がある。Shockwaveを利用すると、Web上で従来のHTMLでは扱えないような動画や画像、対話形式のアプリケーションソフトの再生が行える。最近のMacromedia社のコンテンツ作成ソフトには、Shockwave形式に変換する機能があらかじめ搭載されている。IT用語辞典e-wordsより。

Flash 【フラッシュ】
読み方 : フラッシュ
別名 : Macromedia Flash, マクロメディア・フラッシュ
 Macromedia社が開発した、音声やベクターグラフィックスのアニメーションを組み合わせてWebコンテンツを作成するソフト。また、それによって作成されたコンテンツ。マウスやキーボードの入力により双方向性を持たせる機能もある。
 Flashによって作られたファイルを閲覧するには、Webブラウザに専用のプラグイン「Flash Player」をインストールしておく必要がある。Flash自体は有料だが、Flash Playerは無料で配布されている。
 同社の「Director」に似ているが、Directorよりも操作が容易で、図形をベクター形式(頂点とそれを結ぶ曲線の方程式のパラメータ)で管理しているために、作成されたファイルのサイズも小さい。高度な機能においてはDirectorよりも劣るが、まだ回線速度の遅いインターネット上で、初めて実用に耐えるアニメーションツールとして登場したため、広く普及した。IT用語辞典e-wordsより。

動画はこんなもんかな。こんなに長いの誰か読んどるんかいな?w

by yukrid71 | 2005-07-01 00:19 | PC