第21回マイルチャンピオンシップ(G1)予想
第21回マイルチャンピオンシップ(G1)予想
早くも決まったので書いてしまいます。
天気予報もチェックしたらどうやら明日・明後日とも京都は晴れのようなので
帰りの電車の中で検討した馬券で行っちゃおうと思います。
単純です。この3頭で決まりです。
◎ファインモーション
〇デュランダル
▲ダンスインザムード
ファインモーションはもう決まりでしょう。
不安点があるとすればエリザベス女王杯を回避したところ。
そのせいで走る気になっていた馬の気がしぼんだりしてないかでしょうか。
けど、まあ栗東の坂路を13秒前半で追い切られてるので大丈夫かなと考えています。
デュランダル
この馬の1200~1600での安定感は今のところ並ぶ馬はいないと思います。
あえて粗を探すとすれば休みがちで勝ち切れていないことでしょうか。
けど今回はスプリンターズステークスに出走して1ヵ月半空けての出走です。
問題はないでしょう。
ダンスインザムード
不安の点で言うとこの馬が一番大きいですね。
けど、似たような状況でアドマイヤグルーヴが走ったのでこちらにも期待します。
社台Fx社台RHx藤沢和厩舎x一線級外国人ジョッキーなのであまり失敗はないでしょう。
よって馬券はまずこう買います。
馬番連勝複式をBOXで1点1000円づつ
5 7 15 3000
3連単BOXで1点500円づつ
5 7 15 3000
単勝
5 ファインモーション 1000
これで7000円
残りはファインモーションやダンスインザムードが飛んだときの押さえ馬券
飛ぶ可能性はデュランダルが一番小さい。
その他の馬の取捨ですが・・・
アドマイヤマックス。この馬はワタシの中では早熟馬ということで完結しています。
前走で何年ぶりかで勝ちましたがG1では荷が重いでしょうということで外し。
テレグノシス。東京巧者でサウスポーっぽいですね。
けど3着あたりならありえるかな?保留しますね。
ラクティ。外国馬は正直わかんないですね(^^;
2000m前後の距離で好走していたところ前走初めてマイルを走ったとか。
タイム勝負の日本競馬に対応できるかどうかが鍵でしょうか?
記事とか読むとうるさい馬らしいですね・・・当日は晴れ
そうすると京都競馬場の入場人員は10万人以上・・・いらないかな?外しときます。
マイネルx2。ソロモンは近走が良いですね。やや走り詰めなのが気になるところですか。
モルゲンは好走と凡走がはっきりしている馬みたいですね。今回は両方外し。
メイショウボーラー。芝で頑張ってますがひょっとしたらダート馬かもしれないですね。
勝ち星がすべて2歳時のもので3歳時未勝利ってのは印象良くないですね。
安田でもいいところなかったし活躍するにはもう一歩足りない感じかな。外します。
フォルクローレ・マイソールサウンド・ナイトフライヤー・ロードフラッグ全部外し。
ギャラントアロー。逃げ馬はこれだけなんですよね~残ったらいやだなー
けど近走冴えないし無いかぁ。外し。
バランスオブゲーム。G1には縁の無い騎手田中勝春騎手。
毎年トップテンに入ろうかという騎手なのにG1は未だに1つ・・・
善戦マンですよねぇ。3着ならありえるか・・・保留。
プリサイスマシーン。穴馬としてはこいつを推薦したい。
ダートばかり走ってるけどマヤノトップガンxサンデーサイレンスは芝でも十分勝負に
なるはず。ヘイルトゥリーズン系の同系配合はまれば面白いのではなかろうか?
鞍上がまた乗り替わりに強い藤田騎手。うーむ怪しい特注としておきます。
残ったのが特注のプリサイスマシーンと保留のテレグノシスとバランスオブゲーム。
印的にはこんな感じでしょうか。
×プリサイスマシーン
△テレグノシス
△バランスオブゲーム
賭け金の残りは3000円
よし、ワイドで行こう。始めの3頭と今上げた3頭同士の組み合わせ。
9通り300円づつ2700円。
5・7・15⇔8・9・10
残り300円は3連複
5-7-10 100
5-10-15 100
7-10-15 100
よーし決まり~明日買いに行こう。
by yukrid71 | 2004-11-20 02:05 | 競馬